2/2(金)に学校公開日があり,2時間目になわとび大会を行いました。


まずはじめに種目別の競技で,一定の時間内跳び続けることに挑戦しました。
・前回し跳び 60秒間
・後ろ回し跳び 60秒間
・前あや跳び 30秒間



練習の時よりも跳べた子どもが多く,練習の成果を発揮でき良かったと思います。
次にエントリー競技を行いました。前交差跳び,後ろあや跳び,二重跳びの中から一種目選び,連続何回跳べるかを競いました。




種目別の競技で疲れている中,最後まであきらめずにがんばりました。
それぞれの種目の上位3位の児童は後日表彰します。
エキシビジョンでは,上記にない跳び方で,楽しく技を披露しました。


最後はクラス対抗の長縄(8の字跳び)でした。この日の為に各クラス体育の時間や大放課などに一生懸命練習して来ました。
結果
1位 1組 282回


2位 2組 221回


3位 3組 115回


結果よりも,これまで努力してきた子どもたちを褒めてあげたいです。
縄の回し手をお手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。