半田市立乙川小学校
           はんだしりつおっかわしょうがっこう
       OKKAWA Elementary School       
 

ようこそ乙川小学校のホームページへ

2339222人目です。

新着情報

 

乙川小児童・保護者専用ページ


 

携帯サイトはこちら

半田市立乙川小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

学校メルマガの登録

登録方法はこちら
    ↓
学校メルマガ登録手順.pdf
 

半田市立乙川小学校

〒475-0047
愛知県半田市乙川北側町1丁目1番地

電話:(0569)21-0879
FAX:(0569)24-9504

E-Mail : okkawa-e@handa-c.ed.jp
 

お知らせ

〇「ラーケーションの日」について  ラーケーションカード.pdf ラーケーションカード(記入例).pdf
〇半田市「就学支援制度」について 半田市 就学支援制度
〇南海トラフ地震への備えについて (小中保護者宛)「南海トラフ地震への備え」について(市教委).pdf
〇R6全国学力・学習状況調査 半田市の調査結果についてR6全国学力学習状況調査の半田市の結果について.pdf
〇令和7年度年間行事予定(2月14日時点)乙川小R7行事予定(前期)2.14.pdf  乙川小R7行事予定(後期)2.14.pdf
 

日誌

乙川小の歩み
12345
2025/05/09new

体力テストの様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@乙川小
本日、体力テストを行いました。運動場では、50m走とソフトボール投げ、体育館では、長座体前屈、反復横跳び、上体起こしを行いました。

50m走



ボール投げ



長座体前屈



反復横跳び


上体起こし

10:43 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/08new

今朝の登校の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@乙川小
昨日から個人登校が始まりました。8時から8時10分の間に学校に着くように、通学路を通って登校します。


白い線の内側を歩くと安全です。



周りをよく見ながら、交通ルールを守って歩きましょう。

08:18 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/07new

5/7の大放課

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@乙川小
今日の大放課は、天気も回復し、運動場で元気よく遊んでいる姿が多く見られました。


先生や年上の子と遊んでいる1年生もいました。

運動場の真ん中では、ドッジボールを楽しんでいました。









14:26 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/02

5/2の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@乙川小
1年生が「こいのぼり集会」を行いました。

皆で元気よく「こいのぼり」を歌いました。


先生たちによる紙芝居「こいのぼりさん ありがとう」を見ました。


4月と5月生まれの人たちを紹介した後、ゲーム「貨物列車」を楽しみました。

10:23 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/01

グラウンドの石拾い

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@乙川小
5月24日(土)に行われる運動会に向けて、本日の大放課に全校児童でグラウンドの石拾いを行いました。

スポーツ委員会の指揮のもと、一生懸命に石を拾ってきれいにしている姿が見られました。

運動会の練習も、これから予定されています。熱中症に気を付け、元気いっぱいに取り組めるようにしていきます。

ご家庭でも水筒やタオルの準備などを、よろしくお願いいたします。

12:12 | 投票する | 投票数(0)
12345
Copyright © 半田市立乙川小学校 All Right Reserved.